ブログ

  1. 感謝状をいただきました

    本日、『令和元年度 農業農村整備事業優秀業者感謝状贈呈式』行われ当社も、鈴木直道知事より感謝状をいただきました。関係者の方々以外には、農業農村整備事業、、、と言われてもいまいちピンとこないかもしれません。

  2. 秋の全社安全パトロール実施

    全国労働衛生週間にあわせ、10月7~8日にかけて、全社安全衛生パトロールを行いました。現場代理人より工事概要と現況、当日の作業について説明してもらいます。現場では、不安全状態や不安全行動がないかチェックします。

  3. 北海道働き方改革推進企業ブロンズ認定

    今年創設された「北海道働き方改革推進企業認定制度」にて、4月に「ホワイト認定」されましたが、このたび「ブロンズ認定」に昇格(?)しました。認定はもちろんありがたいのですが、大切なのは、働き方改革によって当社の社員が働きがいをもって働けているか、です。

  4. インターンシップ生が来社しました!

    8月19日(月)から23日(金)にかけて、室蘭工業大学建築社会基盤系学科土木コース3年生の学生さんが、インターンシップにいらっしゃいました。1週間で2つの現場をまわり、途中雨で作業中止にもあいましたが、作業の流れや、作業内容を、しっかり感じていたのが印象的でした。

  5. 施工実績を更新しました

    北海道の夏も過ぎ去ろうとしていますね。。。みなさまいかがお過ごしでしょうか?春から進めてきた工事の中には、完成したものもございます。詳しくは、施工実績をご覧ください。鋭意施工中のものにつきましては、完成次第アップいたします。

  6. 入魂祭

    本日、新規に購入しましたアスファルトフィニッシャーとバックホウの安全を祈願しまして、入魂祭を行いました。建設機械と人との接触事故や重機の転倒事故は、全国的に後を絶ちません。今日も明日も、無事にただいま、と帰ってこれるように、当社も改めてゼロ災に取り組んでまいります。

  7. 全社安全パトロールを実施しました

    全国安全週間にともない、7月8~9日にかけて全社安全パトロールを実施しました。これから暑い時期になり、熱中症の危険が高くなります。無事故無災害で完工できるよう、現場代理人はじめ全社で取り組んでまいります。

  8. 地元就職応援フェアに参加しました

    例年この時期、高校生の求人が解禁になる直前に開催されております、「地元就職応援フェア」が、今年も空知総合振興局さんの主催で本日6月25日に開催され、当社も参加して参りました。

  9. 感謝状を頂きました♪

    日頃お世話になっている地域への社会貢献として当社が行っている活動に対し感謝状をいただきました♪☆滝川市立江部乙小学校 様5月18日、江部乙小学校のグラウンド整備と側溝清掃を行いました。

  10. 新しい仲間が加わりました!

    6月1日付で、当社に新しい仲間が加わりました。これまで技術者として数々の修羅場をくぐってきた即戦力です。いかんなく力を発揮できるよう、活躍できる環境を整えてまいります。引き続き不二建設をよろしくお願いいたします。

MICHI-FAN GUIDE

MICHI-FAN GUIDE